![]() |
|||||||||
β-version |
|||||||||
第一回リスボン国際建築トリエンナーレ設営風景 その1 20日22:40-21日04:55 (床と壁に遅れが・・・) その2 21日05:00-21日11:20 (照明チェック完了) その3 21日11:25-21日17:45 (ついに膜が張られる瞬間!) その4 21日17:50-21日23:55 (展示物が続々と搬入) その5 22日00:00-22日05:55 (終わったはずが。空白の時間に。) その6 22日06:00-22日09:00 (体力の限界。最後の最後に完成か) その7 会場写真1 (新堀学氏撮影) その8 会場写真2 撮影=阿野太一 00 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 |
|||||||||
time line | view point 03 | ||||||||
![]() |
|||||||||
2007/11/22 | |||||||||
06:00 | |||||||||
06:05 | |||||||||
06:10 | |||||||||
06:15 | |||||||||
![]() |
|||||||||
06:20 | |||||||||
06:25 | |||||||||
06:30 | |||||||||
06:35 | |||||||||
![]() |
|||||||||
06:40 | |||||||||
06:45 | |||||||||
06:50 | |||||||||
06:55 | |||||||||
![]() |
|||||||||
07:00 | |||||||||
07:05 | |||||||||
07:10 | |||||||||
07:15 | |||||||||
![]() |
|||||||||
07:20 | |||||||||
07:25 | |||||||||
07:30 | |||||||||
07:35 | |||||||||
![]() |
|||||||||
07:40 | |||||||||
07:45 | |||||||||
07:50 | |||||||||
07:55 | |||||||||
![]() |
|||||||||
08:00 | |||||||||
08:05 | |||||||||
08:10 | |||||||||
08:15 | |||||||||
08:20 | |||||||||
08:25 | |||||||||
![]() |
|||||||||
08:30 | |||||||||
08:35 | |||||||||
08:40 | |||||||||
08:45 | |||||||||
08:50 | |||||||||
08:55 | |||||||||
![]() |
|||||||||
09:00 | |||||||||
ついに完成しました!この時間まで、最後の最後まで、多くの皆さんが過酷な状況の中、手伝ってくれました。最後の円錐の端部の接地部分、最後に調整を終え、本当に完成したのは、実に朝9時、展覧会が始まる1時間半前のことでした。手伝って頂いた皆様、本当に大変な設営作業、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました! 00 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 |
|||||||||