19B: レクチャー編 第6回「単位、その1」

| コメント(0) | トラックバック(0)
今回のアーキソフィアは単位(その1)です。前回までの無限の対極として、単位から建築を考えるという講義です。アリストテレス『形而上学』の「要素」、デモクリトスの単位論、ウィトルウィウスの建築論などを参照しつつ、単位と建築の関係について考えます。出演者は、千葉香子さん(日本女子大学3年)、鈴木晴香さん(昭和女子大学3年)、安達千鶴さん(国士舘大学大学院2年)です(2008年10月17日、南洋堂にて)

南泰裕のアーキソフィア
聴く:レクチャー編 第6回「単位、その1」
(MP3形式、19.8MB、17分16秒)

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://tatsumatsuda.com/MT/mt-tb.cgi/73

コメントする

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.25

このブログ記事について

このページは、Jacques Ta2が2009年1月16日 12:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「19A: ダイアローグ編 第1回「旅、その1」」です。

次のブログ記事は「19C: 山田幸司はどうやって建築家になったのか?(第1部)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。