19A: ダイアローグ編 第1回「旅、その1」

| コメント(0) | トラックバック(0)
南泰裕のアーキソフィアで、新しくダイアローグ編がはじまりました。これまでのものがレクチャー編であり、講義形式であるのに対して、こちらは学生との対話が中心となります。もっと積極的に学生にも参加してもらいます。初回のテーマは、建築を学ぶものにとってもっとも大事なものの一つであるはずの「旅」です。参加学生が思い思いに「旅」の経験や想いを語ります。参加者は、小澤絵梨さん(椙山女学園大学3年)、伊藤史哉くん(大同工業大学2年)、浅野愛里永さん(大同工業大学1年)です。また今回、ついに、はじめてアーキソフィアに男子学生が登場しました(2008年11月30日、大同工業大学山田幸司研究室にて)。

南泰裕のアーキソフィア
聴く:ダイアローグ編 第1回「旅、その1」
(MP3形式、12.2MB、17分47秒)

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://tatsumatsuda.com/MT/mt-tb.cgi/72

コメントする

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.25

このブログ記事について

このページは、Jacques Ta2が2009年1月16日 11:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「18C: 建築系ラジオ忘年会「2009年の展望を考える」」です。

次のブログ記事は「19B: レクチャー編 第6回「単位、その1」」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。