お知らせ: アクセス制限が現れた問題について

| コメント(0) | トラックバック(0)
このページをご覧になっている皆様へ
2009年4月14日頃から、このページへアクセスしようとすると、ユーザー名とパスワードを問われるアクセス制限の認証画面が現れていた方がいたかと思います。「キャンセル」を2回クリックして頂くと、通常のページに戻りますが、それでも繰り返しアクセス制限が現れていたかもしれません。

4月15日17:15ごろ、この不具合は修正しましたので、問題は解決したかと思いますが、まだ認証画面が現れるという方がいましたら、下記を順に試して頂けましたら幸いです。
1. 認証画面において「キャンセル」を2回クリックする
2. ブラウザの更新ボタンを押す
3. 上記でなおらない場合、「キャッシュを空にする」「履歴を消去する」など実行する。
4. それでもなおらない場合は、info@radio.tatsumatsuda.comまでご連絡頂ければと思います。

なお、原因は「.htaccess」というファイルが残っていたことと、アクセス制限のかかっているページ内の画像を使っていたことのようです。大変失礼いたしました。

また別件ですが、iTunesにおいてアーティスト名に出演者名が現れないという問題についても修復しました。iTunesにて「建築系ラジオ」を一度除 し、再度登録して頂くと、アーティスト名など復帰していると思います。ただし、ダウンロードに時間がかかるかと思います(約1.1GB)。どうかご了承ください。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://tatsumatsuda.com/MT/mt-tb.cgi/119

コメントする

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.25

このブログ記事について

このページは、Jacques Ta2が2009年4月15日 17:15に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「26D: 美術系ラジオ企画編ー美術と建築のコラージュに向かって」です。

次のブログ記事は「菊地宏インタヴュー「《大泉の家》について(後半)──ヴォリュームへの愛着」、槻橋修インタヴュー「建築ノートという試みと、その最新号について」が、10+1 web site上のr4に公開されました。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。