菊地宏インタヴュー「《大泉の家》について(後半)──ヴォリュームへの愛着」、槻橋修インタヴュー「建築ノートという試みと、その最新号について」が、10+1 web site上のr4に公開されました。

10+1 web site上の建築系ラジオr4にて、下記2本が配信されました。

菊地宏インタヴュー
《大泉の家》について(後半)──ヴォリュームへの愛着
菊地宏+松田達

槻橋修インタヴュー
建築ノートという試みと、その最新号について
槻橋修

kenchiku-note.jpg
建築ノート EXTRA UNITED PROJECT FILES 02 次なる公共空間

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.25

このブログ記事について

このページは、Jacques Ta2が2009年4月18日 02:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「お知らせ: アクセス制限が現れた問題について」です。

次のブログ記事は「27A: 美術系ラジオ第4回「アートフェアって?」」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。