28B: ダイハード・ポストモダン 樫原徹インタビュー「リチャード・ロジャースについて1」

| コメント(0) | トラックバック(0)
山田幸司の「説教するダイハード・ポストモダン」。今回は、樫原徹さんに、リチャード・ロジャースについてお話し頂いています。ロジャースを中心にノーマン・フォスター、レンゾ・ピアノ、グリムショーとの関係、それぞれの特徴、また遡ってロジャースとフォスターのイェールでの出会いとその後、チーム4についてなど、ハイテク建築家について、様々な観点から話しています(2008年12月7日、モンスーンカフェ代官山にて)。

山田幸司の「説教するダイハード・ポストモダン」
聴く:樫原徹インタビュー「リチャード・ロジャースについて1」

(MP3形式、13.8MB、20分03秒)

出演者:樫原徹+山田幸司+五十嵐太郎+松田達

rogers.jpg
『都市 この小さな国の』(リチャード・ロジャース+アン・パワー/太田浩史+樫原徹+南泰裕 訳)

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://tatsumatsuda.com/MT/mt-tb.cgi/125

コメントする

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.25

このブログ記事について

このページは、Jacques Ta2が2009年4月27日 10:30に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「28A: 美術系ラジオ第5回「アートフェアにこの作品が並ぶ理由」」です。

次のブログ記事は「28C: みちのくシリーズ「山田幸司への10の質問」」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。