27C: デコン対ポストモダン(ダイハード・ポストモダン番外編)

| コメント(0) | トラックバック(0)
山田幸司の「説教するダイハード・ポストモダン」番外編として、台湾の代表的ポストモダン建築家、李祖原の作品についての台湾収録。ポストモダンを肯定する山田幸司さんと、ポストモダンを否定しデコンストラクティヴィズムの可能性を説く入江徹さんの二人が、それぞれの立場を主張します。李祖原建築をきっかけにポストモダンをめぐって、様々な視点からのコメントが入ります。デコン対ポストモダン、果たしてその結果は?(2009年3月28日、台北市内の飲食店にて)。

山田幸司の「説教するダイハード・ポストモダン」
聴く: デコン対ポストモダン(ダイハード・ポストモダン番外編)

(MP3形式、12.6MB、18分20秒)

出演者:入江徹+杉浦久子+山田幸司+五十嵐太郎+南泰裕+松田達

decon_01.JPG
李祖原《宏国大樓》の前に立つ山田幸司さん

decon_02.JPG
収録中の入江徹さん

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://tatsumatsuda.com/MT/mt-tb.cgi/122

コメントする

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.25

このブログ記事について

このページは、Jacques Ta2が2009年4月20日 01:30に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「27B: アーキソフィア・ダイアローグ編 第3回「京都をめぐって」」です。

次のブログ記事は「建築家インタヴューシリーズ第2回 阿部仁史「ナオミ・ポロック『HITOSHI ABE』をめぐって」その4、岩佐明彦インタヴュー「内部化する郊外をめぐって」が、10+1 web site上のr4に公開されました。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。