18A: 橋本憲一郎+山中新太郎 共編著『「まちづくり」のアイデアボックス』(彰国社)

| コメント(0) | トラックバック(0)
橋本憲一郎さんと山中新太郎さんが共編著として書かれた本『「まちづくり」のアイデアボックス』(彰国社)を、著者の橋本さん自身に紹介して頂きました。インタビューをとらせて頂いたのは、発売日当日です。まちづくりの様々な具体例を通して、建築家に何ができるかと問うています。「まちづくりの現場から見出されたアイデア・知恵を再編集し、それにかかわる元気の出る具体例を紹介する。シャッター街に代表される現実に落胆するよりも、視点を変えて動き出すことでまちも人も変わる。建築家としてまちづくりにかかわってきた著者らの体験を24のアイデアに集約した画期的なまちづくりの本。」(2008年12月25日、東京大学生産技術研究所藤井研究室にて)。

著者による本紹介
聴く:橋本憲一郎+山中新太郎 共編著『「まちづくり」のアイデアボックス』(彰国社)
(MP3形式、10.9MB、15分53秒)


『「まちづくり」のアイデアボックス』


関連URL:南洋堂書店

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://tatsumatsuda.com/MT/mt-tb.cgi/69

コメントする

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.25

このブログ記事について

このページは、Jacques Ta2が2008年12月31日 01:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「全体討議「建築国際展とは何か」(1-5)が、10+1 web site上のr4に公開されました。」です。

次のブログ記事は「18B: 第5回「東北大学 鈴木茜さん」」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。