21A: 元建築家?佐藤敏宏インタビュー「建築あそびとその後の展開」

| コメント(0) | トラックバック(0)
福島の元建築家?である佐藤敏宏さんにインタビューさせて頂きました。現在、各地で行われている建築連続レクチャーの元祖ともいえる佐藤さんの「建築あそび」について、またその後の展開である全国をインタビュー行脚する「ことば悦覧・ことば紀行」についてお話を伺っています。サクセスストーリー以外の建築家にも、また市井の人々にも注目するという視点について。インタビュアーは、五十嵐太郎+山田幸司(2008 年12月2日、東北大学五十嵐太郎研究室にて)。

この人に聞く
聴く:元建築家?佐藤敏宏インタビュー「建築あそびとその後の展開」
(MP3形式、12.3MB、17分58秒)

関連URL
TAF設計佐藤敏宏の建築作品と生活

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://tatsumatsuda.com/MT/mt-tb.cgi/80

コメントする

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.25

このブログ記事について

このページは、Jacques Ta2が2009年1月26日 03:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「南洋堂店主荒田哲史の「今月の一押し本!」(隈研吾『自然な建築』)、指山健インタヴューが、10+1 web site上のr4に公開されました。」です。

次のブログ記事は「21B: レクチャー編 第7回「単位、その2」」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。