掲載情報の最近のブログ記事

                  
kenchiku_journal_2009_8.jpg


紹介記事「設計事務所ダイアリー41」
『建築ジャーナル 2009年8月号』、企業組合建築ジャーナル、p.64
(2009年8月)

landscape_architectures_volume6.jpg
字幕監修解説
『LANDSCAPE OF ARCHITECTURES VOLUME 6』、アップリンク、2009年8月
(2009年8月)

paris.urbanism.jpg

連載「パリ・ユルバニスム研究所―建築家が都市を学ぶ場所」
 『建築雑誌 2009年7月号』、日本建築学会、p.22
(2009年7月)
artscapeレビュー2009年6月15日号が公開されました。
2009年6月15日号:号で見る|美術館・アート情報 artscape
松田達:著者で見る|美術館・アート情報 artscape

今回取り上げた項目は、
・ル・コルビュジエと国立西洋美術館
・『10+1 No.48 特集:アルゴリズム的思考と建築』
・建築教育国際会議(IAES)
・白峰地区まちづくり
・森口将之『パリ流 環境社会への挑戦──モビリティ・ライフスタイル・まちづくり』
・『アルゴリズミック・デザイン──建築・都市の新しい設計手法』
・坂牛卓『建築の規則──現代建築を創り・読み解く可能性』
・坂倉準三《岐阜市民会館》
・安藤忠雄《長良川国際会議場》
・ケンチクのウンチクvol.1 建築学生のハローワーク編
です。

『ユリイカ 2009年6月号』(青土社)

|

eureka_koolhaas.jpg

「プラットフォームに向かう思考ーレム・コールハース試論」
『ユリイカ 2009年6月号』、青土社、p.79-87
(2009年6月)

『Jean Nouvel[DVD]』

|
五十嵐太郎と共に監修
『Jean Nouvel[DVD]』、 アップリンク
(2009年5月)
tokyojin_200905-thumb-160x226-105.jpg

「建築家と模型。」
『東京人 2009年5月号』、都市出版、pp.80-87
(2009年5月)





zasshi_200904.jpg

紹介記事「音声メディアで建築を伝えるー建築系ラジオ」
『建築雑誌 2009年4月号』、日本建築学会、p.32

「artscapeレビュー 4月15日号」

|
artscapeレビュー 4月15日号
artscape、DNP(大日本印刷株式会社)
「都市へ仕掛ける建築、ディーナー&ディーナーの試み」
『NODE No.6』、美研インターナショナル、p.83

node_no6.jpg

Category

Latest News

...more