論考・論説

artscapeレビュー2010年2月15日号

artscapeレビュー2010年2月15日号が公開されました。下記の項目を取り上げています。


・フランク・ロイド・ライト『自然の家』
・五十嵐太郎『建築はいかに社会と回路をつなぐのか』
・建築家の読書術
・「エレメント」構造デザイナー セシル・バルモンドの世界
・可能世界空間論
・『山と建築』vol.1「スイスと日本の山岳建築」
・中沢新一『アースダイバー』
・『DECADE』
・『la ville franchisée』

201002_jutaku-kenchiku.jpg

論説記事「街にひらく書店 第5回 パヴィヨン・ドゥ・ラルスナル フランス・パリ」
『住宅建築2010年2月号』、建築資料研究社(2010年2月)
201002_journal.jpgのサムネール画像

対談記事「『セルカン問題』は、アカデミズムの民営化か」(倉方俊輔×松田達)
『建築ジャーナル』2010年2月号、建築ジャーナル(2010年2月)
hellowork_kankoku.JPG

共著『건축학도의 직업찾아가기』(기문당)
(原著『建築学生のハローワーク』2009)(2010年1月)


artscapeレビュー2009年12月15日号が公開されました。
2009年12月15日号:号で見る|美術館・アート情報 artscape
松田達:著者で見る|美術館・アート情報 artscape

今回取り上げた項目は、
・オラファー・エリアソン あなたが出会うとき
・『建築ノート EXTRA UNITED PROJET FILES 03』
・『a+u 2006年11月臨時増刊 セシル・バルモンド』
・遠藤秀平編『ネクストアーキテクト2 カケル建築家』
・ツバル・ビジュアライゼーション・プロジェクト
・『Architecture = durable』
・ULTra PRTシステム
・象設計集団+アトリエ・モビル《名護市庁舎》
・大谷幸夫+大谷研究室+国建《沖縄コンベンションセンター》
です。

kenchiku_journal_2009_8.jpg


紹介記事「設計事務所ダイアリー41」
『建築ジャーナル 2009年8月号』、企業組合建築ジャーナル、p.64
(2009年8月)

paris.urbanism.jpg

連載「パリ・ユルバニスム研究所―建築家が都市を学ぶ場所」
 『建築雑誌 2009年7月号』、日本建築学会、p.22
(2009年7月)
artscapeレビュー2009年6月15日号が公開されました。
2009年6月15日号:号で見る|美術館・アート情報 artscape
松田達:著者で見る|美術館・アート情報 artscape

今回取り上げた項目は、
・ル・コルビュジエと国立西洋美術館
・『10+1 No.48 特集:アルゴリズム的思考と建築』
・建築教育国際会議(IAES)
・白峰地区まちづくり
・森口将之『パリ流 環境社会への挑戦──モビリティ・ライフスタイル・まちづくり』
・『アルゴリズミック・デザイン──建築・都市の新しい設計手法』
・坂牛卓『建築の規則──現代建築を創り・読み解く可能性』
・坂倉準三《岐阜市民会館》
・安藤忠雄《長良川国際会議場》
・ケンチクのウンチクvol.1 建築学生のハローワーク編
です。

eureka_koolhaas.jpg

「プラットフォームに向かう思考ーレム・コールハース試論」
『ユリイカ 2009年6月号』、青土社、p.79-87
(2009年6月)
tokyojin_200905-thumb-160x226-105.jpg

「建築家と模型。」
『東京人 2009年5月号』、都市出版、pp.80-87
(2009年5月)




Category

Latest News

...more